今日のおやつ♡ハリネズミ飼育日記

ハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ・シナモン・メス)の飼育日記です。

2014年07月

ハリネズミ
人が家に来ているときはあまり外に出さないようにしているのですが、おやつが遊びたがっていたので出してみました。恋人の手の上にポンと置いたら、すごくおとなしくなって、されるがままに…。なんでですか…。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

ハリネズミ

ずっと寝室に水槽を置いていましたが、寝室にはエアコンがないので、リビングに移しました。
水槽内の湿度下げるの大変ですね。エアコン&除湿機でも50%までしか下がりません。水槽両サイドのガラスは網に変えてます。
水槽やめてケージ買うしかないかな。部屋に、趣味のものがたくさんあるので、置き場がね、困りましたね。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

ハリネズミ
前回の記事(自撮れない : 今日のおやつ♡ハリネズミ飼育日記)のコメントで、さっこさんより、ハリネズミの慣らし方についてご質問いただいたので、わたしのやり方を紹介しますね。

※個体差がありますので、すべてのハリネズミがこの方法で慣れるわけではないと思います。たとえば、よくネットで見るハリネズミはトイレットペーパーの芯に頭を突っ込んでいますが、うちの子は筒状のものにまったく反応しないです。
また、ハリネズミ飼いとしてはまだまだ未熟であるわたしのやり方が正しいかどうかは、正直なところ、わからないです。

わたしが常に気をつけていることは、
  • 触る前には必ずいつも同じハンドソープで手を洗う
  • 香水、マニキュアはしない
  • 真上から触らない
  • ハリネズミが目を覚ましている時には、声をかける
  • 常に同じトーンで話しかける
  • ハリネズミが起きてきたら餌を与える
  • 餌を与える前に声をかけ、手の匂いをかがせる
  • 餌を与えたあとは、顎の下やお腹あたりを少しだけ触る(顔の周辺を触られるのを嫌がる個体もいるようです)
  • 餌を食べ終わったら、餌入れを取り除く(後述しますが、わたしの時間に余裕があるときには、今でもスプーンで餌を与えています)
  • 威嚇したら触らない、声をかけない
  • 威嚇しているわけではなく丸まっている状態の時に触らなければならない場合は、声をかけつつ、身体の横から両手を差し入れる
  • 手の上で丸まっているときは、身体が開いてくるまで静かに待つ
  • 触る前と、触るときにも声をかけ、ゆっくり動く
  • 必ず毎日触る(わたしは、触り過ぎてストレスを与えないよう、短時間にとどめています。遊びたそうなときは、30分〜1時間くらい遊びます)
  • 自分以外の人間にはなるべく触らせない(特に、生き物を飼った経験のない人、大きな声を上げてしまう人、針を怖がる人には絶対に触らせないです)
  • 来客中は、ハリネズミの水槽を置いている部屋とリビングの間の戸を閉めておく(特に意味があるわけではないですが、他の人の声をあまり聞かせないようにしています。耳がいいので、聞こえているとは思いますが…)
  • 日常の掃除は、ハリネズミがいる周辺を避け、汚れている床材のみ手早く取り替える(幸いにもトイレを覚えてくれており、排泄物周辺に居ることはあまりないので)
です。大掃除のときには、餌を与えたあと目の届く範囲に放して遊ばせています。

まったく懐かなかった時期(病院に連れて行った直後の2ヶ月くらい)には、以下のことをしていました。
  • 普段はなるべく見ないようにし、水槽の周りで大きな音を立てない、大きな声を出さない(わたしの場合、冬だったこともあり、水槽に毛布をかけていました)
  • ハリネズミが起きているときは、声をかける
  • 声に驚くときは、すぐやめる
  • 声をかけながら手を差し出し、匂いを嗅ぎに近寄ってくるまで待つ
  • ハリネズミが手に興味を持って近づいてきたら、匂いをかがせたのち、スプーンから餌を食べさせる(うちの子にはかなり効果がありました)
  • 餌を与えたあと、余裕がありそうなときは、目の届く範囲で散歩させる(これも効果がありました。飼主の声&匂い→ごはん→外で遊べる、と刷り込まれたようです)
  • 噛まれても慌てない(声を出さない、急に動かない、ハリネズミが落ち着くまで待つ。うちの子は噛み癖が突然治りましたが、理由はわかりません)
  • 掃除のときは、ハウスごと持ち上げて水槽の外に出す(この方法が良かったのかどうかはわかりません。どうしようもなかったので、そうしていました)
こんなかんじです。ものすごく簡単にまとめると、
  • この匂いと声を持つ人は、食べ物をくれる人だ、怖いことはしない人だと認識させる
です。たぶんこれは基本的なことだと思います。
もうひとつ、慣れていないときに困っていたことは、水槽の鍵を開ける音に驚いてしまう、というのがありました。今では完全スルー状態になっています。おそらく、『この音は怖くない』というのがわかったのかな、と思います。

以上、自己流ですが、慣らし方について書いてみました。お役に立てれば光栄です。
また、わたしのやり方が間違っている場合は、ご指摘いただければ幸いです。

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

このページのトップヘ